※チェック済みとは思いますが「Launchers掲示板」から…
(念のため!)
Launchers夏合宿!! ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 関連記事@ 関連記事A 関連記事B
FF展示会終了御礼 ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください!  関連記事(湘南・石川さんのHP)
ランチャーズHPの検索システム   ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 
F1C情報GK Hummer(アメリカ版 Gear Unit) ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 
FFグライダー発行装置図面 ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 
記録公認!(檀上彰宏 ) ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 関連記事@ 
2001/june Tan ll rubber ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 
優れもののバランサー ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 関連写真
甘田飛行場の8/14の様子   ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 
石井選手のIHLGのラウンチング ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください!(QuicktimeMovie形式で6MB超あります!)
MINI-MASTER(F1Hグライダー)のHP ⇒⇒⇒  こちらをクリックしてください! 関連記事@ 

  
【今月の蛇の足】
 こんなモノが飛んでしまうのだから,実機の世界はわからない.若い読者の中にはご存知ない方もあると思うが,NASAが実験機やロケット(の部分)を運ぶために開発したのがこの Aero Spaceline B377PG “Guppy”だ.後に改良型の“Super Guppy”も開発され,アポロ計画にも活躍した.ベースになったのは, Boeing 377 Stratocruiser …つまり大元は,あのB-29.エンジンが時々落ちた,というB-29/50の特徴(?噂)まで受け継いだかどうかは不明だが,“Super Guppy”ではターボプロップに変更されている.
 こんなモノも飛んでしまう例は,ポインタを写真の上に.オリジナルが衝撃的な事故を起してから約1年経つ.コチラは発想真似っ子の旧ソ連製Tu-144LLで,就航前にパリの航空ショーで劇的な墜落事故を起したことで有名になった.
 こんなモノたちに比べたら,FreeFlight機は常識の固まりだ!(鰻犬)
懲りない
“何時ものオマケ”

C'set merveilleux!



(※ご意見・ご批評をおまちしています)

←LaunchersHPへ
電脳会報 Indexへ→


ご意見・ご希望は“掲示板”まで…


 苦情・その他はこちらへ…
             ※Infomationにもどる↑