◎ 名前:長居スタジアム
◎ 作成日:2010.5.20(木) 10:29, 124.25.157.138

  鳥目線が新鮮だった但馬ドーム飛行会(5/16)     以前内容以後内容    


今回初めて訪れる但馬ドームへは、大阪から車で約3時間の道のり。途中の丹波地方は山々に囲まれた豊かな農作地で、特に黒豆産地で有名なところ。なんと言っても栄養価が高く、ビールのつまみには不可欠なので毎年心待ちにしています。目的のドームも山を切り開いた環境の良い所に、白いとんがり帽子のようにそびえ立っていました。午前中はコウノトリ紙飛行機の競技会。午後からは自由飛行、さらに世界記録に挑戦など、1日貸し切りの贅沢な時間を過ごしました。
http://www.cerveza-craft.com/banpaku/
http://www.cerveza-craft.com/banpaku/2010/kounotori/kounotoriTop.html

このドームは天井まで50m近くあり、フィールドも広い感じ。雪が降り積もる冬場は野球なども行っているらしい。ドームの2階、3階(約25m)の特設からは、鳥の目線で飛んでいる機体を観ることができ、あまり体験したことがない何か不思議な感覚が。いつも下から上を見上げているので、機体は随分と上がっているように見えますが、上から観ると、そうでもないことが手に取るように分かります。特に上空でおつりが出た機体は相当なロスになっていて、これを見ていると、なんだか解説者になったような気分に浸り、上から目線で偉くなったような錯覚を感じました(ゴメンね)。ただし高所恐怖症のかたには、お勧めできません。足がすくむ感じがします。

東京からIshi井さんも強行スケジュールで参加され、いつもながら、素晴らしいHLGの飛行を観せてもらいました。第一人者としての深く厳しい感想をブログに掲載されています。
http://blog.zaq.ne.jp/yamame2010/

CLGでは和歌山のNaka川さんが新作機で、85秒の好タイム。
また、Ishi井さんのインドア曳航グライダーを体験させてもらいましたが、何だかこれにハマりそうな予感がしています。

来年の開催は→ 2011年5月15日だそうです。


 
                             
 
番号題名名前作成日照合
2791  2010年ジュニアフリーフライト世界選手権八雲2010 05 212207
2790  鳥目線が新鮮だった但馬ドーム飛行会(5/16)長居スタジアム2010 05 201187
2789  5月電動FF月例会結果電動FF2010 05 192117
2788  今年のモンゴル大会は皆さんはどうされますか?金川2010 05 072157
2787   5月電動FF月例会 開催のお知らせ(16日に変更)電動FF2010 05 032138
 
Previous Next Main List Home