◎ 名前:たかだ@KFC
◎ 作成日:2016.1.20(水) 10:51

  平城宮LP競技会の運営移管について     以前内容以後内容    



平城宮ライトプレーン競技会は、かつて松本満夫先生からKFCが引き継ぎました。先生が拠点にされていた千里公園から万博公園を経て平城宮跡に落ち着き長年親しんでいただきました。LPの全国的な交流の場としてレベルの高い競技会に育ちました。ミニクープなどの研究交流の場としても貢献しました。

しかしながらKFCの高齢化もありさらなる発展のためには若い力が必要と考えました。そこで平城宮跡を拠点にして日常的に(土日祭日も平日もと言う意味で)活躍されている平城宮同志会に運営を移管したいとご相談したところ、快くかつ熱烈にご承諾いただけました。よって今年度からは同グループの主催となります。
合わせまして4月のカラス型飛行器競技会も同グループに運営を移管いたします。4月17日は、大阪ピッチクラブの内山杯競技会と平城宮同志会のカラス型競技会が合わせて開催されます。
要綱などは追ってこの掲示板を利用させていただいて告知いたします。
変わらずのご参加をよろしくお願いします。


そんなことで資料を整理していましたら懐かしい写真が出てきましたので公開します。
二宮賞20回大会に集まられたKFCの懐かしい皆様と飛行神社の二宮顕次郎様です。
左からEIZOさん、ONO教授、平田翁、北村さん、二宮宮司さまです。
世の中が新しい世代に移ったことを痛感いたしました。
若い皆様の活躍を祈ります。

◆2016-1-2022:28:8 ai − わー!!  
◆2016-1-2022:28:54 ai − いい男だ!!

■この記事へのレス(「コメント投稿」,「関連投稿」) は下の方の [Re] アイコンをクリックして下さい。
■ここに入力すると本文にコメントが付きます。
名前:
内容:
 
                返事/関連記事を書き込む 修正/削除             

◎関連(返事)記事⇒  平城宮跡の日程(たかだ@KFC)