◎ 名前:百歳ff
◎ 作成日:2022.3.21(月) 08:58

  二宮翔第1回競技会の記憶その1     以前内容以後内容    



KFCの二宮賞競技会はコロナで足踏みを続け第60回記念を開催できずにいます。
これまでの歴史で何回かの苦難に遭遇しました

そもそもは巨椋池干拓区のご理解とご支援をいただいて巨椋池干拓地で始まれましたが急激な都市化などがあり開催が困難になり同地を断念するに至りました。御殿場に遠征して開催する当時の小野哲会長の奇策もありました。国内級は富士川滑空場を午前8時までお借りしました。

その時の救世主が大中でした。大中JAのご紹介で北地区にお願いしてご理解をいただき今日に至っています。その間に東近江市の市政功労者の表彰をいただくなど地元とのお付き合いを重ねてきました。

東北大震災で開催を自粛してすでに集まった皆様の記録会としたこともありました。さらに突如としてコロナに襲われて2年も開催できませんでした。その前が荒天で中止しましたので3年越しの中断です。

これまでの二宮賞の果たしてきた役割を再確認し、さらなる新しいステージを切り開く記念大会を待ち焦がれています。なんとか現役で迎えたいものです、懐かしい関係者の再会の場ともしたい。

まずは開催の案内からご覧ください。
小野会長の謄写版のニュースです。

◆2022-3-21 9:37:9 ランチャーズ − 修正いたしました。「文書挿入」のところでファイルを選択していないかご確認ください。
◆2022-3-21 9:38:3 ランチャーズ − 画像ファイルなどテキストでないファイルをを選択している可能性があります。
◆2022-3-21 9:40:38 ランチャーズ − もう一つの投稿は同じ内容でしたので削除いたしました。次の投稿楽しみに待っております。
◆2022-3-21 9:41:23 百歳ff − 申し訳ありませんでした。  
◆2022-3-21 10:7:37 ランチャーズ − KFC通信記事の「模型ではない」あくまで「飛行機」KFCのこだわり、いいですね。そうですそのとおり!
◆2022-3-21 10:15:31 ランチャーズ − 「ソノ愉快忘ルコトアタハズ」は新作が飛んだ時その度に感ずる心地ですね、実にいい表現ですなァ。
◆2022-3-21 10:17:6 ランチャーズ − サーマルで機体を失った時、悔しさよりも「ソノ愉快忘ルコトアタハズ」です。でも悔しい。
◆2022-3-21 10:19:26 百歳ff − 二宮賞が翔になってました。感じは出ていますね。  
◆2022-3-21 10:43:34 ランチャーズ − 富士川の格納庫2階、仕出しご飯、よもやま話、雑魚寝、1階の実機見学、競技後の体験飛行思い出しました。
◆2022-3-21 11:15:29 百歳ff − やはり80年代は楽しかった。皆んなで知恵を絞って工夫して競い合いました。仲も良かった。
◆2022-3-21 11:20:52 百歳ff − 体験飛行では「引いて、引いて」、がったんストール、「押して」急降下、「右に一杯、足けって!」。さて?
◆2022-3-21 11:25:5 百歳ff − 目が回る。何をさせるんや!次は富士川上流から降下して○○○せえ。最後は海軍式の3点着陸。
◆2022-3-21 11:29:29 百歳ff − 滑走路の手前には国道の鉄橋、ギリギリに降す。先はテトラポットでなんとか止めないかん。怖い。
◆2022-3-21 14:12:2 ランチャーズ − イヤーこのとおり、飛び立つときはスロトッルがねじ式でぐるぐる回すと走りだし、先生(正操縦士)曰く
◆2022-3-21 14:13:59 ランチャーズ − 「このメータが100になったら浮くから。」海に向かって走り出すがなかなか100にならない、もう限界。
◆2022-3-21 14:16:27 ランチャーズ − というところでふわりと地上を離れる。ぐるりと回って上流側から着陸態勢、滑走路は上流側の橋に近くおまけに橋には  
◆2022-3-21 14:18:41 ランチャーズ − 街路灯があり邪魔している。機体は下降を続けているが角度が緩やか、街路灯の高さから見て、滑走路内に
◆2022-3-21 14:20:15 ランチャーズ − 着陸は無理では、ドキドキ。先生「合図したらこのレバーを思いきり引け」副操縦士(当方)「ハイ」
◆2022-3-21 14:22:31 ランチャーズ − 「それ・引け」「ハイヨ」機体はストンとエレベータ降下、スポイラーが立ったのだ。イヤハヤでした。    
◆2022-3-21 16:7:44 百歳ff − 今度は「疎開した二宮賞」を特集しましょう!

■この記事へのレス(「コメント投稿」,「関連投稿」) は下の方の [Re] アイコンをクリックして下さい。
■ここに入力すると本文にコメントが付きます。
名前:
内容:
 
                返事/関連記事を書き込む 修正/削除   以前内容以後内容                  

◎関連(返事)記事⇒  二宮賞第1回競技会の記憶その2(百歳ff)