◎ 名前:たかだ@KFC
◎ 作成日:2014.4.15(火) 10:17
|
内山杯速報−コメンテーター 

巨椋田んぼで熱烈な練習を重ねたウージー(イスラエルの短機関銃ではない)。 大会のコメントをお願いした。
ウージーは電動FFを飛ばしたら追いかけ、拾ったらまた飛ばしてと、どんどん巨椋田んぼをぐるぐる回っていました。昔、岡田さんがノルディックを引っ張ったまま視界没になり相当時間がたって戻ってきたことがありました。それを思い出しました。昔はサークリングフックなんかなく大きく回り込んで戻るしかなかったのですが、あの広い干拓地一杯に走り回る体力とそれでもついてくる(上に上がらずに)機体にも感心したものです。 ちなみに岡田さんはオケイハンの乗務員で浜大津まで自前の路線で背中に鳥人間器を担いで行ったという伝説があります。今ならトラックですが背中に背負った人はいないでしょう。さすが模型飛行機的な折り畳み格納の技。記録は10mは飛んだはずです。
◆2014-4-1510:20:6 たかだ@KFC − ウツジーいわく、「ミニ国際に出るのなら公式戦だから機体ナンバーをちゃんと書かないとメ―だ」。 ◆2014-4-1717:26:9 たかだ@KFC − 地元産業のモンベルの春バージョンでおそろいの方も見えますね。
|
|